しーまブログ ペット奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2010年02月28日

RACもバースデー割引★

奄美から沖縄へ帰省するとき、
お財布のいたさから・・・いつも片道13時間くらいかけてフェリーで行き来する我が家face07
冬の荒波時期は、ビールの力を借りても結構ツライicon11

icon12しか~しicon12
今度のJALバースデー割引

今までは仲間はずれだった
RACの奄美⇔那覇も対象になったのですicon14
なんと運賃は10,000円
フェリーでも最近高くなって2等でも9,300円しちゃうんで、
だ~んぜんお得。
それより何より、1時間で行けちゃうよicon22

いや~ありがたやありがたや m(_ _)m

でも・・・・さんぴんもロンさんも秋の誕生日のため・・・・まだまだ利用できずface10巻き添えを作るしかないね!!

注)席のバースデー枠があるらしいので、予約は早めがいいようです。
(って、RACはそれでなくても小さいのに何席あるのか心配)


なーんしか、
JALicon20JATicon20RACicon20 がんばっていただきたいっ!!




あっっ
それと、ロンさんがまた見つけた情報
JTA×(琉神)マブヤージェットが就航したそうな  


Posted by さんぴん at 15:22Comments(4)メモ

2010年02月26日

贅沢ランチ♪

先日、龍郷のネイティブシー奄美にあるレストラン
皆でランチに行ってきました~♪


さんぴんは、これ!「奄美産伊勢海老のスパゲッティ」icon28
めったに食べられないですからねぇface05



おいちかった~(画像クリックしてみてぇ)


おとなりさんは・・・・「海の幸スパ」

魚介いっぱいで美味しそぉ~~


そしてそしてデザートに自家製アイスicon06
南国フルーツのマンゴー、バナナに木苺、
そして奄美ならではの黒糖キャラメル、奄美塩、そして!・・・ミキ!?
厳選6種類を味見しまくってから気づきましたicon11
・・・画像・・・・
無残・・・

想像どおりの美味しさはマンゴーに木苺、
濃厚な美味しさはバナナ、黒糖キャラメル
奄美塩は・・・ミルクに塩がたっぷり入った感じ??
そしてミキは・・・最初はあまりミキっぽさを感じず後から「あ~ミキやぁ」って味わいでした。

ごちそうさまでしたface02







  


Posted by さんぴん at 22:59Comments(6)おいしい

2010年02月23日

大和村ドライブ~

こないだの日曜日
おお気にさんから伺った畑?山?を見にいこうと
大和村へ出かけてみました。


海の色がめちゃめちゃキレイicon14
思勝湾のところに大ダコ伝説の看板があったけど
あまりキレイでなかったので写真にはとりませんでした。また通ったときに見てみてね。

けっきょく、畑はいっぱいあって、どこのことを指しているんかが
じぇんじぇんわからんかった・・・・・

でもダムに行ってきました。
詳しくはこちら『奄美大島ドライブ風景』

奄美も知らんとこだらけやわ~


  


Posted by さんぴん at 17:12Comments(2)おでかけ

2010年02月20日

謝謝

内地へ旅行に行っていた友人に、美味しいお土産をいただきました♪



ひとりは、KIHACHIの洋菓子セットicon12
薄いピンクの箱に入って、お菓子じゃないみたいなラッピングicon27
大人な味で美味しかったぁicon14


もうひとりには、大阪で有名なチーズケーキicon12

じつは・・・・・わたくし・・・さんぴん
よくニアピン(微妙に違う)間違いするんですわ・・・・・(しかもでかい声で)

で、チーズケーキ貰ったとき
「わぁicon14懐かしい~!!なんたらおばさんのチーズケーキですね!?」
って言ったら、
本当は『りくろーおじさんのチーズケーキ』だったんですface07
おばさんとおじさんを間違えました。。。。。


でも なんしか おいしかったです♪♪♪



明日も晴れるかな?icon01晴れたらドライブだぁicon17

  


Posted by さんぴん at 23:44Comments(6)おいしい

2010年02月16日

しーまサマサマ

しーまブログサイトが本格的に始まって半月・・・
見ない日はないくらい。



朝、バァブっが起きてPC起動。
コーヒーを入れて、天気予報を見て、しーまへ移動。

そこへさんぴん乱入!「おもしろ記事ある~?」

そんな一日が始まり、何かネタがあれば投稿!!


カフェや床屋さん、雑貨屋さんなど
いろいろな島の情報や、群島の情報を知ることができ
とっても充実した日々を送っています。


だんだん暖かくなってきて、奄美がいちばん輝く時期の到来icon12

しーまもますます見逃せませんなっ!!



あー飲みすぎた・・・・・おやすみなさいface04



  


Posted by さんぴん at 23:35Comments(4)メモ

2010年02月15日

おお気におおきに~

昨日のバンレンタインディicon06
うちの旦那ハンは全く甘いものに興味がないので、バーボンをプレゼント!
で、自分にもご褒美がほしいな~と思って
外食してきました!

浜里町の住宅街の中にある、家庭料理「おお気に」さん

女将さんのお料理がどれもこれもめちゃめちゃ美味しい~
この煮卵もGoodicon14

旦那さんがオーナーで隣の床屋さんをされており、ちょうどお店にいらっしゃって、いろいろ楽しいお話が聞けちゃいました!!

もともと京都で床屋さんをされていたそうで、京都育ちのさんぴん
意気投合☆
だから、店名が「おお気に」なんや・・・・と納得face02

で、ご夫婦ともに唄もプロ級icon12というか、プロになるんやっけか?
島唄大会も常連らしい。

で、で、
大和村で、緋寒桜やユリを植える活動もされており、
「ゆっくりできるようにベンチもつくってあるから、今度行ってくるといいよ~♪」と。

わーいわーいicon01
今度の休みのドライブ先、決定やわicon14


銘柄を忘れてしまったんですがface07
京都伏見の日本酒があり、美味しかったですぅ♪
大手じゃなくて、伏見にたくさんある小さな酒蔵のひとつだったと思います。

路地好きのオーナーらしい、隠れ家なお店ですよ。





・・・・二人で千鳥足で帰って、リリィに絡んだのはいうまでもありません・・・・・
  


Posted by さんぴん at 16:47Comments(0)おいしい

2010年02月12日

ラーメン大好き●●●さぁ~ん

昨日、中央郵便局近くの
天心さんへ行ってきましたface02

バァブっさんは、「7(セブン)セット」

ラーメンとチャーハンのお得なセットで700yen♪
やっぱ、プロのチャーハンは旨い!

さんぴんは、「天津ラーメン」

あんかけ玉子の下には ↓↓ モヤシやキャベツがたっぷり~♪


いつもインスタントばっかりなんで、やっぱ本当の麺はおいしぃぃぃicon14

食後には、ジュ~シ~なタンカンまでサービスicon22
ごちそうさまでしたface02face02

こちら天心の店長さんは、
中華料理はもちろん!サーフィンもできれば、釣りも趣味(の域を超えてるかも)なので、
そんなにネタが豊富ではもったいないので、ぜひ「しーま」ブログへの参加をおすすめしました!!

なんと、ラーメンは380円でしたよicon14

  


Posted by さんぴん at 23:25Comments(4)おいしい

2010年02月11日

犬のしつけ

偉そうなタイトルになりましたが、
リリィのしつけ・・・・・ぜんぜんでけてませんface07

【出来ること】
◎おすわり
◎ふせ
◎まて(食い意地がはっているからこそできる!)
・・・・・・・・あれ?これだけやったっけ・・・・

【直らなくて困ってること】
×散歩の引っ張り癖→少しだけマシになった
×呼び返し→だんだん酷くなってる
×無駄吠え
×いたずら
出来てないことは全部書き出すともったいないので、小出しにしていきますface02

先日
夜仕事から帰ってから、旦那とオカンと母ちゃんで、
親戚の家へカラオケしに泊まり込みで出かけたときのこと。。。

留守番でかわいそうやし・・・と母心で
部屋のいつものソファで寝られるようにドアを開けといてあげたら・・・
今まで噛んだことなかったのに
報復されてました。 (①回目)
確かに、車で出かける私たちを
恨めしそう~に 前かがみ姿勢で睨んでましたわ・・・・・



だからって、ソファ噛んで綿出しまくらんでもええんちゃうん?
座布団くらいはしゃぁないかな・・・と思ってたけど
まさかソファがやられるとは不覚やった!
そして2回も角をやられた。(2回目は何が気に食わなかったのかワカラン)

そしてこれを買ってきたicon12
ぱぱらぱっぱぱぁーーん♪(ドラえもんが道具を出すときの音でどうぞ)


カジリノン~ (もちろんドラえもんの声でどうぞ)
苦味成分(ジャマイカカッシア)・酸味成分(レモンエッセンス)・辛味成分(トウガラシエキス)の強力いたずら防止スプレー!

悲しいソファの穴にスプレーしたら、リリィ
におい嗅いでびっくらこいてましたicon22あは♪ざまーみろ!



効果もさることながら
この商品のシリーズ、ネーミングやイラストがかわいくて
前から(買いもせんのに)ニシムタに行っては商品を見て楽しんでました♪

長いログになったので、その商品群は
  続きを読む


Posted by さんぴん at 12:29Comments(4)わんことか海とか

2010年02月09日

今日このごろのわんこ

お気に入りのホネホネ~♪



いつもいらなくなったタオルや100均で買ったおもちゃがほとんどで
唯一800円くらいしたワンコおもちゃ。
中にジャーキーとか入れて、フガフガしながら遊ぶものやけど、
最近は中に何も入れなくても
一生懸命噛んであそんでます。金のかからん子やface02



やっぱり100均とかと違い、めちゃめちゃ長持ちしてるし。




しか~し!!
ご機嫌で遊んどるわ~face01と思って油断すると・・・・

face07




まさか・・・の事態になるんですわ。。。。。トホホ

(この新聞と雑巾は、本犬のオチッコたれを拭いたあとの湿ってるものなんす。)

そんな時はいつも
スーパーメーゴーサーをお見舞いするのであ~る!!


★「スーパーメーゴーサー」とは、沖縄で人気沸騰中のご当地ヒーロー『琉神マブヤー』の必殺技。「特大げんこつ」の意味よん。



先日、必殺兵器をGETしたんで、またUPしま~す♪ うひひ  
タグ :奄美


Posted by さんぴん at 21:06Comments(0)わんことか海とか

2010年02月08日

うすひめ

毛がめちゃめちゃ抜けてicon15基本的に外飼いのやっちー犬リリィ。
でも寒いと震えてるし、特技の無駄吠えが夜になるとご近所迷惑なんでface07
夜だけ・・・・さんぴんの部屋に居候させてあげてるんやけど、
PC席に置いていた座布団をメタンメタンしてしまい・・・・・・
自分のもんにしましたicon14

ほんでバァブっが言ったひとこと。
「うわっ!座布団にしれ~っと座ってる!“篤姫”かっちゅーねん!?」



face03face02
落書き心に火がついてicon12仕上がりましたicon14
篤姫ならぬ うす姫face03

毛色もうすい
毛量もうすい
幸も・・・・うすい???





  


Posted by さんぴん at 00:03Comments(2)わんことか海とか

2010年02月01日

ブログ活用ビジネスセミナー

昨日1/31、図書館で行われた
「しーま」ブログ活用ビジネスセミナーへ参加させていただきました。

みなさまの素晴らしいエネルギーをいただきicon12
根っからグータラ「怠け大臣」の私さんぴんも
やる気をみなぎらせていただきましたicon14

私なりの感想を記載させていただきます。

まず、「しーま」立ち上げのスタッフさまのご挨拶を伺い・・・・・

私も、もっと島外にいる妹や友人、沖縄に住む旦那の実家に奄美の事を知らせたかった!!
でもなかなか、これっ!というサイトがなく、自分で参加していたグログサイトも調子が悪かったんよ!
「しーま」なら一目瞭然でいろいろな情報が伝えられるわ♪face02


㈱シーポイント 野澤社長のお話を聞いて・・・・・・・・

そう!そうなんですよっ!!
私も20才のとき行った沖縄旅行がきっかけで、年に何回も沖縄へ旅行へ行き、遂には親友が大阪から沖縄へ移住し、私も後を追いかけて移住したんやけど、
なんしか情報がない!少ない!古い!バラバラ!!
結局は自分で開拓していったって感じ~face07
賃貸マンションは「海が見える景色のいい部屋」が第一条件やったから
自分でチャリンコ乗りまわして、空港近くから宜野湾までまわったわ
icon21(さすが関西人と言って褒めて~)
ほんで沖縄の人と結婚したら、今度は旦那が奄美に惚れて移住計画face08
今度は沖縄から奄美を検索しまくったけど・・・・・・・
沖縄以上に情報が無いしicon15
結局、居候になりながら、住まい&仕事を探したんよ。。。
なので、野澤社長がおっしゃっていた
“県や市、地域メディアの協力”ってすごい大事やと思います。
そして
我が家は「龍神マブヤー」大好きですねんface05


ジェイライン㈱ 福島取締役のお話を聞いて・・・・・・・・

あっという間でしたが、
魅力的な「フォトラバ」「マップ」の機能、さっそく活用しますicon16
私自信、京都で育ち大阪で仕事してたんで「オオサカジン」も「京つう」も
めちゃめちゃ親近感MAXですface02
コメント参加していきたいです!阿倍野のたこやき「山ちゃん」最高icon14


㈱船井総合研究所 藤崎氏のお話を聞いて・・・・・・・・

めちゃめちゃ楽しかったです。
いろいろなことに応用できると思いました。
スピード力・・・これは依然、会社で上司からも伺ったことがあり、
今の時代、まさに、変化できる力が大事と話していただきました。
ほんと、急いでブログUPしてますface03


で、あまりに充実した時間だったんで、
2/1今日も、セミナー参加させていただきました。あやうく図書館へ向かいかけましたface07



ほんと、みなさんのパワーをいただき
私もめちゃめちゃやる気出てますicon14icon14

フォトラバにもいっぱい投稿して!
マップもいっぱいトラックバックして!!
(勝手に)がんばりますicon21
  


Posted by さんぴん at 22:54Comments(2)勉強

2010年02月01日

やったぁ!グリーンカレー

前から行きたかったビストロicon28『アロゼ』さんへ、昼食を食べにやっと行ってきましたface02
店頭のランチ看板をみたら『グリーンカレー』の文字が!?
このレストラン、フレンチ・イタリアンなお店なんですがface08私の声が届いたん??超うれしぃicon06icon14icon14
こないだからずぅーーーーっと
グリーンカレーが食べたくて、奄美で食べれるお店を探してたんですねぇ・・・・・
以前1件行ったんですが、芋の甘さが勝ってしまって、好きな味じゃなかったんです。。。。(たいした舌じゃないのにナマイキ言ってスンマセン)

いつもはメニューみてめっちゃ迷うのに、今日は即決めicon12
旦那は魚料理の・・・・・・・・・・?メニューに決定icon12

オーダーを終え、しばらくして到着face05





うまーーーーーーーーーーーーーーーーーicon06
超具沢山で!島豚?も入って!辛くて!!最高~icon14

食後にドリンクと、イタリアのクッキー?(名前忘れた。硬くてコーヒーに浸してもOKと教えてもらいました♪)までセットについてきます。






はぁface02face02
と至福の時間を過ごし・・・・・・いざ図書館へicon16icon16

そうです!『しーま』さんのセミナーを受けに!!

もう、とっても勉強になりましたicon12いっぱい刺激を受けました!
講師のみなさんがまた凄い!
明日、またあるみたいなんで?絶対いってみた方がいいと思いますよ!



あ、そうそう。
伊津部町にあるビストロ アロゼさん、ハンバーグなど♪魅力的なランチメニューが数種類。
カレーもランチメニューに固定されているそうです♪そしてお手頃価格。
Pあり。グリーンストアの横を入ったとこでっせ。
  


Posted by さんぴん at 01:27Comments(0)おいしい