2011年07月03日
”石”色いろツアー③
バスは さっきのハートの浜がある、清水(せいすい)集落へ。
ここでは琉球石垣がテーマ

ハブ棒と竹ボウキが並んで置いてある、のどか~な集落の路地を探索します

大木がたくさんありました

ステキそうな居酒屋を発見しましたが、シーカヤックマラソンのためお休みのようす。
泡盛?

バス停のイスは・・・・豹柄のシートでした!オシャレ!!

そして午前の部は終了し、お待ちかねの昼食タイムです
つづく。
ここでは琉球石垣がテーマ

ハブ棒と竹ボウキが並んで置いてある、のどか~な集落の路地を探索します

大木がたくさんありました

ステキそうな居酒屋を発見しましたが、シーカヤックマラソンのためお休みのようす。
泡盛?
バス停のイスは・・・・豹柄のシートでした!オシャレ!!
そして午前の部は終了し、お待ちかねの昼食タイムです

つづく。
2011年07月03日
”石”色いろツアー②
そしてツアーは次の目的地へ向かいながら 途中下車
最近できた、ハートの形に見える海岸が見れる展望台?

海の色の違いがハートに見えるのかと思って
「どこ? どこにあるの?ハート??」 って騒いでたら・・・・・
海岸全部がハートに見えるのだそうです

そんな人格なんで、こんなん撮って喜んでました

あぶー あぶないー
続く。

最近できた、ハートの形に見える海岸が見れる展望台?
海の色の違いがハートに見えるのかと思って
「どこ? どこにあるの?ハート??」 って騒いでたら・・・・・
海岸全部がハートに見えるのだそうです


そんな人格なんで、こんなん撮って喜んでました

あぶー あぶないー
続く。
2011年07月03日
”石”色いろツアー①
充実した一日でした
朝9時に出発した、道のしーま企画
”石”色いろツアー
おさらいです
バスは南部へ向かい、阿木名から伊須まわりの細道を進んで・・・

”石” の代表スポット?

ホノホシ海岸へ到着
丸い石かわいい

波と石の音を聞き、すずんでいると~

伝説の
フデモトマン
現ル
じつは・・・・昨日のビアガーデン&2次会がたたり
かなりグロッキー状態
だったんですが
イナユさんからウコン粒とお薬もらい、
ホノホシ海岸で日光浴
して 裸足で石の上を歩いて”岩盤浴”とか話して楽しんでいると
みるみる回復したのでしたぁ

こんな、丸くなってない石も いなさんと探しました♪

まだまだとんがっちゃうぜ
そして旅はつづく。。。

朝9時に出発した、道のしーま企画


おさらいです

バスは南部へ向かい、阿木名から伊須まわりの細道を進んで・・・

”石” の代表スポット?
ホノホシ海岸へ到着


波と石の音を聞き、すずんでいると~
伝説の



じつは・・・・昨日のビアガーデン&2次会がたたり

かなりグロッキー状態

イナユさんからウコン粒とお薬もらい、
ホノホシ海岸で日光浴

みるみる回復したのでしたぁ


こんな、丸くなってない石も いなさんと探しました♪
まだまだとんがっちゃうぜ

そして旅はつづく。。。